緑のダム北相模を知る>インターネット講座

 いまわかる「緑のダム北相模」インターネット講座のページでは、本会で中心的に活動するメンバーや協力をいただいている大学の研究者から「緑のダム」にまつわる内容をご覧頂けます。「緑のダム」とは何か、なぜいま日本の森林問題に取り組むのかなど、本会を知る上での入門的な内容となります。
 また本コンテンツは2008年度科学技術振興機構、サイエンスパートナーシッププロジェクト(現在同事業は終了しています)採択事業「望星の森」として、東海大学付属望星高等学校の協力により制作されました。本コンテンツの著作権は同校にあり、その2次利用等はCreativeCommonsに準拠します。肩書きは収録当時のものです。

第1回日本の森林問題と緑のダム北相模
第2回森林整備方法について
第3回森の様々な機能について
第4回森林生態系について
第5回森の中で自分を見つめよう

第1回 日本の森林問題と緑のダム北相模


講師紹介 石村黄仁 (緑のダム北相模 事務局長)
聞き手 宮村連理 (東海大学付属望星高校)
講座概要  なぜ日本の人工林は放置されるようになったのか、というお話から緑のダム北相模設立にまつわるお話まで石村事務局長の独特の語り口調がお楽しみいただけます。

第2回 森林整備方法について


講師紹介 川田浩 (緑のダム北相模 理事)
聞き手 宮村連理 (東海大学付属望星高校)
講座概要  森林の基本的な整備方法である、間伐、枝打ち、下草刈りだけでなく、植林にまつわる話を、本会の森林整備責任者である川田理事が紹介します。

第3回 森の様々な機能について


講師紹介 斉藤憲弘 (緑のダム北相模 体験学校長)
聞き手 宮村連理 (東海大学付属望星高校)
講座概要  「緑のダム」という言葉が持つ様々な意味について、さらに「森」はいますぐお金にならないかもしれませんが、その素晴らしい力の数々を本会の緑のダム体験学校の斉藤校長からお話をお聞きします。

第4回 森林生態系について


講師紹介 桜井尚武先生 (日本大学生物資源科学部)
聞き手 宮村連理 (東海大学付属望星高校)
講座概要  森林生態学の専門家である桜井先生から森林生態系の入門講座をお聞きしています。生態系が壊れる、森が荒れるとはどういったことなのか、生態学の視点からお話をお聞きします。

第5回 森の中で自分を見つめよう


講師紹介 上原巌先生 (東京農業大学地域環境科学部)
聞き手 宮村連理 (東海大学付属望星高校)
講座概要  最終回の講師は森林療法の第一人者である東京農業大学の上原先生です。今、森の持つ力のなかでもっとも注目される森林療法の活動、効果についてお話をお聞きします。